

今月の一つは28日釧路にてレクチャーコンサート第5回目。お題は「奏法と表現」。ちなみに第一回は「音楽の素材としての音質」2回目は「バロック音楽における音価について」3回目は「緊張と解放」4回目は「楽譜について」。こうして並べるてみるとなかなかいいね👍と思う。音楽家対象な訳ではないのだがお客様はみんな楽しんでくれている。・・と思う。
もう一つは10月18日アンサンブルで「午後のコンサート」横浜みなとみらいの小ホール。主催者のバイオリンスト吉村しげこさんはなかなか面白い人で「弾くのは嫌い」「練習は嫌い」などと言いながらず〜っとコンサートを続け、コンサートを開くとファンでいっぱいになる。ベートーベンの「大公」を中心に聴きやすい曲が多い楽しいプログラムだ。
もう一つアンサンブル、これは世田谷区祖師谷の小さなサロンsalone-fontana。このサロンは一度行ってみる価値のある素敵な場所だ。